ミニプラ キョウリュウジン 紹介

こんにちは、かんです。

今回は完成したキョウリュウジンの紹介をしていきたいと思います。

・全体

(脚のカバー変形させ忘れていますが…)こんな感じに落ち着きました。

もともとモールドは素組の状態でも作りこまれているミニプラだったので

塗装するとかなり化けます。

腕が稼働するようになったのでポーズが決めやすくなっています。

リデコ商品である素組スピノダイオーと比べるとこんな感じになっています。

腕を上下にしか動かせない素組状態とはだいぶ変わってきてます。

・獣電竜

 ・ガブティラ

ティラノサウルスモチーフの獣電竜です。

キョウリュウジンのコアになってるロボです。

首、尻尾をボールジョイント接続に変更したため生き物っぽい

動きを取れるようになりました。

トバスピノと並べてみました。

銀色のパイプを塗ってやるとメカ感がかなりでますね。

・ステゴッチ

ステゴサウルスモチーフの獣電竜です。

黄色のとげの部分はパテとプラバンで鋭利化させてあります。

背中の五連獣電剣を動かして解放状態へ。

・ドリケラ

トリケラトプスモチーフの獣電竜のドリケラです。

名前のとおり尻尾がドリルになっています。

ドリル部分を伸ばすことができます。

黄色部分はさらに伸びるように延長しました。

・ギャラリー

先輩、後輩と並べてみました。

肩の高さでは同じくらいですが頭の位置はかなり低いです。

こう並べてみるとやはりアバレンオーが欲しくなりますね・・・。

・レッド

ティラノサウルス同士で。

モチーフは同じなのに雰囲気がかなり違いますね。

特にジュウレンジャーのティラノサウルスはまだ背筋を伸ばして立っていたと

考えられていたころに作られているのでほぼ二足歩行ですね。

・ブルー

ブルーはステゴッチだけトリケラトプスではないので浮きます(笑)

・ピンク

ピンクのロボは皆バラバラです。

プテラノドン、トリケラトプス、アンキロサウルスと多彩です。

今回は完成したキョウリュウジンの紹介でした。

ミニプラにしては珍しく可動がそこまでしないものでしたが

自分で考えて可動を追加するのは久しぶりで楽しかったです。

今はプレズオーを製作中なので近いうちに紹介できたらと思います。

今日のところはここで終わらせていただきます。

じかいもまたよろしくお願いします。